珈琲豆「牛久」(1kg)
¥5,870
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
《出張牛久商店街》
南市原の玄関口、どこか懐かしさの漂う「牛久商店街」。
週末になると、法被をまとった地元の若者や地域おこし協力隊のメンバーたちが、コロッケや和菓子をお盆に詰めて、小湊鉄道のトロッコ列車に乗るお客様へと元気に販売しています。
―
この珈琲は
「牛久商店街の和菓子に合う一杯」
をテーマに選びました。
ほどよい酸味としっかりとした苦味のバランスが絶妙で、和菓子の甘みを引き立てます。
―
ラベルの図案は「出張牛久商店街」の法被。
法被は市原市地域おこし協力隊OBの高橋さんがデザインし、大多喜在住のハンコ作家・kanocoさんに特注で制作いただいたものです。
------------------------------
焙煎度:中深煎り
酸味 :★☆☆(控えめ)
苦味 :★★☆(ほどよく)
甘み :★☆☆(すっきり)
生産国:コロンビア
生産地:ウイラ県南部 サンアグスティン
品種:カスティージョ、コロンビア、カトゥーラなど
精製 :ウォッシュド
内容量 :1kg
焙煎日 :商品裏面に記載
賞味期限:焙煎日より1ヶ月
------------------------------
※この商品は、最短で8月28日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥10,800以上のご注文で国内送料が無料になります。

南市原ご当地スタンプ
南市原の風景や文化をスタンプで表現する「ご当地スタンプ」シリーズ。
地区のランドマークとなるものを判子に起こし、珈琲豆の袋などにスタンプして地域をアピールする計画です。
ヤマドリがよく関わっている地区のキーマンとなる方々に企画書を持ち込み、地区のマークを決め、地域のハンコ作家さんにお願いしてようやく完成します。
現在は牛久・月崎・月出・養老渓谷の4か所です。
今後も増やす予定です。
●スタンプの制作秘話
https://note.com/ymdrcoffee/n/nf903eff5d142